プロント長崎浜町店#16 ハイボールと相性抜群の唐揚げ、麻辣ソースで味わう合鴨ロースト…。キッサカバに新フードメニューが登場!

喫茶店のような温かみのある空間の中で、仲間とワイワイ楽しめる食事&ドリンクを提供しているプロント長崎浜町店のキッサカバ。そんな同店に、この秋の夜をさらに盛り上げる新メニューが10月1日より登場しました。

ビールやハイボールはもちろん、どんなお酒とも相性抜群な一皿ばかり。そんなキッサカバの新名物を店長の竹口 絵梨さんに紹介していただきました。

プロント長崎浜町店#16 ハイボールと相性抜群の唐揚げ、麻辣ソースで味わう合鴨ロースト…。キッサカバに新フードメニューが登場!
店長
竹口 絵梨
プロント

秋を感じるドリンクメニューも見逃せない♪

この秋から販売がスタートしたキッサカバの新メニュー。店長のイチオシ料理を教えてください。

まずは「肉汁溢れるBIGカラアゲ」(税込495円)です。特徴はなんといっても角ハイボールと合うように作り上げた角ハイマリアージュ三原則!噛むと肉汁とともにジュワっとあふれ出す京風昆布出汁、トウモロコシ穀粉のサクッとした軽い衣、ロースト醤油のスモーキーな香り…。唐揚げ好きの方にはぜひ味わってほしい商品ですね。

肉汁溢れるBIGカラアゲと角ハイボールがセットになった「ハイボール×カラアゲセット」も登場しました。

ハイボールにぴったりの唐揚げを開発しましたので、「ぜひ多くのお客様に美味しく召し上がってほしい」という想いでお得なセット商品(税込869円)としても販売しています。“ハイから”という言葉があるほど、昔から定番のハイボールと唐揚げの組み合わせ。「肉汁溢れるBIGカラアゲ」の旨味がより引き立つペアリングをお楽しみください。

では続いて2つ目のイチオシ料理にいきましょう。

寒い時期のおつまみとしてオススメしたいのが「シビカラ麻辣鴨~食べる柚子七味添え~」(税込759円)です。こちらはスライスした合鴨に少しピリッとした痺れのある麻辣ソースで仕上げた一品。山椒の痺れと唐辛子の辛味に代表される四川風の味付けは、いろんなお酒との相性もバッチリです。

実際に食べてみると、合鴨のしっかりした肉質と深い味わいが特徴的。麻辣ソースがアクセントになっていて、とても美味しかったです。

ありがとうございます。添えてある“食べる柚子七味”は、ゆず胡椒を使った少し濃い目のゆず味噌。さらにピリッとした風味を加えられるので、味の変化もお楽しみいただけます。また、四川系の姉妹メニューとして「シビカラ麻辣よだれ茄子」も新登場。トロッとした食感の揚げ茄子を辛めのソースであえたお酒が進む1品となっています。

そのほかにはどんな新メニューが追加されたのでしょうか。

濃厚さと甘みが特徴の牛のナカニクを使用した「“旨赤身”牛ナカニクのカルパッチョ~ざくざくガーリックソース~」(税込869円)や濃厚な雲丹ソースのクリーミーさが堪らない「白子と雲丹の濃厚クリームアヒージョ」(税込649円)。薄くスライスしたごぼうにスパイシーな唐揚げ粉を付けた「とまらない無限ゴボウチップス」(税込605円)も手軽なおつまみとして人気です。

それでは最後に読者の方へメッセージをお願いします。

プロントのキッサカバには、秋の味覚を感じる料理や寒い時期にお酒と一緒に味わいたいおつまみなど、個性豊かな新メニューが増えました。どの商品も、キッサカバが本気でおすすめする新名物ですので、お友達や仕事仲間の皆さんと一緒にお楽しみください。

この秋、キッサカバに増えたのはフードメニューだけではありません!ドリンクにも新たに2種が登場しています。

1つは「コーン茶ハイ」(税込539円)。焼酎に焙煎されたとうもろこし特有の香ばしさと、ほんのりとした甘さが特徴のコーン茶を合わせたお茶ハイです。2つ目は「ほろよい濃厚とろ~り梅サワー」(税込649円)。南高梅のフルーティーでとろけるような甘さを生かしたアルコール度数低めの梅サワーとなっています。

どちらも秋らしさを感じる一杯。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

新おつまみ

Shop Information

プロント

長崎県初出店。イタリアンバールをコンセプトに、朝はコーヒーとパン、昼はパスタで、午後はスイーツ、夜はアルコールとおつまみを中心としたフードでバーとして。一日中お好きなシーンでくつろぎの時間をお過ごしいただけます。

フロア/1F
電話番号/095-816-0789
営業時間/7:00~23:00
プロント
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Instagram