今年も“食欲の秋”の季節がやってきました!ハマクロス1階の「カルディコーヒーファーム長崎浜町店」にも、世界各国の秋を感じる商品がズラリと並んでいます。
そこで、カルディコーヒーファーム長崎浜町店の店長・杉本智恵さんに、“この秋、一度は食べて欲しいオススメ商品”をインタビュー。人気の洋食アイテムを中心に紹介していただきましたよ~♪
1つ目は、カルディオリジナルのレトルト商品「西洋料理店のビーフハヤシ」です。トマトペーストやウスターソースの酸味、じっくりと炒めた玉葱の甘み、デミグラスソースのコクのバランスの良さがポイント。隠し味に醤油を加えて、懐かしい味わいのハヤシソースです。
はい。2年前に発売された商品なのですが、秋にピッタリの手軽なレトルトアイテムとして毎年ご好評をいただいています。さらに今年は、姉妹商品として「西洋料理店のビーフシチュー」が登場。焙煎したルウにフォンドボーを合わせ、赤ワインの風味をきかせたソースに角切り牛肉を加えて仕上げた本格的なビーフシチューですので、ぜひ一度は試していただければと思います。
2つ目は赤いパッケージが印象的な「デリッチオ パルメザンチーズ(粉チーズ)」。大きめの粒と濃厚な味と香りが特徴の粉チーズです。癖がないのでパスタやグラタンなど洋食全般に合う万能さが大きな魅力。個人的には当店で取り扱っているキャンベルスープの「ミネストローネ」に少し加えて、味に深みを出すのがおすすめです。
「ラ・ブーシュ・オン・クール」というフランス産のスパークリングワインです。りんご果汁を自然発酵させた天然果汁100%・弱発泡性のお酒で、甘口の「シードル・ドゥ」と辛口の「シードル・ブリュット」の2種類をご用意しています。
甘口の「シードル・ドゥ」はアルコール度数が2%と非常に低め。チョコレート系のお菓子やバターをたっぷり使ったフィナンシェといったお菓子との相性もよく、お互いの甘さを引き立てあってより一層美味しく召し上がっていただけます。また、アップルパイに合わせてリンゴ同士のマリアージュを楽しむのも個人的に気に入っています。
「シードル・ブリュット」はアルコール度数が5%で、心地良い渋みを感じる本場フランスの味わいが特徴。ペペロンチーノやバターをたっぷり使った料理、アヒージョなど、油分の多い料理と合わせると、後味をさっぱりと流してくれます。価格もリーズナブルで、さまざまな食事のシーンにピッタリの果実発泡酒ですので、ワインが好きな方にはぜひ味わっていただきたい1本ですね。
こだわりのオリジナルコーヒー豆30種をはじめ、見ているだけで楽しくなるような世界各国の珍しい食材やお菓子、ワイン、チーズ、スパイスなどが所狭しと並んでいます。
店頭でサービスをしているオリジナルブレンドのコーヒーを飲みながら世界の食材巡りの旅をお楽しみ下さい。