“キュートでかわいいマドモアゼル”をテーマにブランド展開しているレディースブランド「マドモアゼルノンノン」。上質な素材&メイドインジャパンの洗練された洋服がハマクロス1階の店舗を彩っています。
デザイナー荒牧太郎が手がける着心地のよさにこだわった婦人ブランドとして人気の「マドモアゼルノンノン」の長崎ハマクロス411店の店長を務めるのは細川美沙希さん。「マドモアゼルノンノン」の魅力やこの秋冬オススメのアイテムについて紹介していただきました。
コンセプトが『いつまでもキュートでかわいらしい女性』なので、その人の良さを引きたてるシンプルなデザインの洋服が多いです。厳選された上質の素材を使っていて、色合いもきれいなので、40~60代を中心に幅広い年齢層の方がいらっしゃいます。
そうですね。ご夫婦のお客様はすごく多いですね。おふたりでお互いの洋服を選ばれている姿を拝見すると、素敵だなぁと思っています。
実は、スタッフの皆さん、私より業務歴が長いんですよ。私は大卒で入社して15年ほど経っているのですが、店長の私が一番若手という(笑)。なので、わきあいあいとした雰囲気で日々業務をおこなっています。スタッフの在職期間が本当に長いので、ずっとリピートしてくださっているお客様からは「一緒に選んでくれてありがとう」と仰っていただけますね。
ここ最近、コロナの影響でゆるめの服が多かったのですが、ややカッチリした印象のものが増えてきました。例えば、ジャージのような生地のジャケットとスカートのセットアップといった組み合わせは、ゆったりかつきれいに着ることができるコーディネイトなので今年っぽいかなと思います。
私、ニットが大好きなので、オススメはニットです!今年のマドモアゼルノンノンのニットはすごく色がきれいなんです。柔らかい感じの冬っぽい雰囲気のニットが10月から増えてきますので、ぜひチェックしてみてください。
デザイナー荒牧太郎が手掛ける婦人ブランド「マドモアゼルノンノン」と紳士ブランド「パパス」を楽しんでいただける独自の空間でご紹介。アロハシャツからスーツまで、様々なシーンのアイテムをご用意。品質の良さ、着心地の良さも追求しております。